2013年01月30日 (水) | 編集 |
2月は、いくつかのイベントを予定しています。
■ティアハイムスポンサー様向け、オープンシェルター
2月9日(土)/10日(日)11時~15時
ティアハイムの運営をサポートしてくださっている「設立スポンサー」「運営スポンサー(運営賛助会員)」の皆様にご訪問いただき、現在の様子を見ていただきたいと思っています。
お時間ございましたら、是非、足をお運びください。
事前予約は必要ありません。
※申し訳ありませんが、この2日間は、スポンサー様のみ、ご来場を受付しております。
■アルマ里親会
2月16日(土)/17日(日)11時~15時
アルマの保護犬猫の里親会を開催します。
保護犬猫に興味のある方、里親を検討されている方、どうぞ可愛い子たちに会いに来てください。
ティアハイム滞在中の犬たちも参加します。
■一般向け、オープンシェルター
2月24日(日)11時~15時
どなたでもご来場可能です。
お待ちしております。
散歩のひとコマ

同じところを匂ってますね。
本当の親子みたいで、ほほえましいです。
アルマ東京ティアハイムは、これから3年計画で運営を軌道に乗せていきたいと考えております。
日々進化していくティアハイムの様子は、こちらでも取り上げてくださっていますので、どうぞご覧くださいね。
ケイトログ「夢が叶うまで」
私たちアルマが目指す、日本の動物福祉の向上
その一端をほんの少しでも担うことが出来たなら、
1頭でも幸せになれる子が増えたなら、
このティアハイムの存在は、決して「理想論」ではなく「未来のある現実」です。
■ティアハイムスポンサー様向け、オープンシェルター
2月9日(土)/10日(日)11時~15時
ティアハイムの運営をサポートしてくださっている「設立スポンサー」「運営スポンサー(運営賛助会員)」の皆様にご訪問いただき、現在の様子を見ていただきたいと思っています。
お時間ございましたら、是非、足をお運びください。
事前予約は必要ありません。
※申し訳ありませんが、この2日間は、スポンサー様のみ、ご来場を受付しております。
■アルマ里親会
2月16日(土)/17日(日)11時~15時
アルマの保護犬猫の里親会を開催します。
保護犬猫に興味のある方、里親を検討されている方、どうぞ可愛い子たちに会いに来てください。
ティアハイム滞在中の犬たちも参加します。
■一般向け、オープンシェルター
2月24日(日)11時~15時
どなたでもご来場可能です。
お待ちしております。
散歩のひとコマ

同じところを匂ってますね。
本当の親子みたいで、ほほえましいです。
アルマ東京ティアハイムは、これから3年計画で運営を軌道に乗せていきたいと考えております。
日々進化していくティアハイムの様子は、こちらでも取り上げてくださっていますので、どうぞご覧くださいね。
ケイトログ「夢が叶うまで」
私たちアルマが目指す、日本の動物福祉の向上
その一端をほんの少しでも担うことが出来たなら、
1頭でも幸せになれる子が増えたなら、
このティアハイムの存在は、決して「理想論」ではなく「未来のある現実」です。
スポンサーサイト
2013年01月28日 (月) | 編集 |
朝の風景。
朝ご飯のあとの食器洗い。
犬8頭と猫5頭のゴハンのあとは、こんな感じです。

毎朝、ウンチ&オシッコの片づけから始まりますが、犬たちがちょっと落ち着いたところで、朝ご飯です。
ご飯が終わって静かになったら、庭側のシャッターを開けます。
ご飯の支度中は、早く早くと一斉吠えがあります。
こればかりは、1頭1頭にトレーニングというのも難しく、いかに手早くご飯の準備をして、早く静かになってもらうかの勝負。
これが朝晩2回。
朝も夜も、ほとんど一人で食事のお世話なので、数は少ないけれど、犬別にフードやサプリ、お薬と、種類も給餌量も違うので間違えないように・・・。
新入りさんは、フード分量(g)を量って確認します。
たまに夜、スタッフが来ているときは手伝っていただきます。
そして、夜の風景。
おやすみ前のひと暴れ。
子犬♀リンダは、ハスキー♀シンディが大好き。
シンディが相手をしてくれるのをいいことに、シンディにじゃれつきます。

タイルカーペットを剥がして遊んでいた秋田子犬♂天河。
ちょっと遊びについていきましたが、すぐに退散。

遊ぶシンディ&リンダを尻目に、また一人遊びに戻ります。

このタイルカーペット剥がしや、カーペットかじりは、リンダも巣だった子犬たちもみんな、やってきました。
今は、天河のマイブーム。

リビングと奥の部屋を行ったり来たりのシンディ&リンダ
リンダ、しつこいので、たまにシンディの教育的指導を受けています。

といっても、甘噛みで、うまくリンダに怪我をさせないように絡んでいます。

天河の遊びは、邪魔されっぱなし。
でも、マイペースな天河。

シンディはブリーダー犬でしたが、きっとたくさんの子供を産んで、上手に育ててきたのでしょう。
子犬の相手は、初めてみる人は怖いようで(荒っぽくて)ドキっとするそうですが、ちゃんと怪我をさせないように相手をしています。

時々、天河も参戦していますが、なかなか仲間に入れません。
シンディ&リンダは、天河に遊びをしかけているのかな?

時々、お互いの匂いを嗅ぎながら、鼻先で挨拶しながら、結局、リンダがまた参入してきてシンディに絡むという、それの繰り返しで・・・
遊びは10分足らずで終了。
天河は、今日は何度もシートで大小できました。
教えていなくても、ちゃんと他の子のする場所で出来てきていますね。
毎日、いろんなことを吸収して無理なく成長して欲しいです。
2013年01月27日 (日) | 編集 |
今日はティアハイムにて、スタッフ向けの犬のセミナーを開催しました。
講師はドッグトレーナーのS先生です。
ボランティアで保護犬のために力になりたいと、今回のセミナーを快く、引き受けてくださいました。
参加者はアルマスタッフ8名、ティハイムボランティアさん3名、合計11名。
スタッフと一緒に参加したのは、ミニピン♂ラッキー、チワワMIX♂ジョン、ヨーキー♂ミントの3頭。

本日は第一回ということで、初めての試み。
まずは、最初の1時間で、犬の基本的な特性や習性などのお話をしていただきました。

その後、実際に保護犬をモデルに、犬を落ち着かせる方法、カーミングシグナル、犬に大事な3つの時間、等々、具体的に教えていただくことが出来て、いつもたくさんの犬に関わっているスタッフの皆さんも、改めて大事なことを実感し、勉強になった時間でした。
保護犬での実践のモデルには、昨日からティハイムに滞在中の秋田犬の子犬♂天河(てんが)生後5ヵ月。
それから、お写真がありませんが、MIX♀ジョディ


例えば・・・
動物病院などで犬をおとなしく順番待ちさせるには?
要求吠えにすぐに応えて悪循環を招かないための時間、
犬を落ち着かせる方法
お留守番のための大事な時間帯は?
今まで何気にやってきたことも、実は人間にとってやって欲しくないことへの契機づけになっていたり、目からウロコのこともたくさんありました。
今後も1~2ヶ月に一度、このようなセミナーを開催して勉強していきたいと思います。
現在の保護犬のみならず、里子に迎えていただいた子たちの相談にも乗っていただけるとのことで、本当に心強いです。
S先生、ありがとうございました。
ティアハイムでは、一人でも多くの皆様に、楽しく犬と暮らしていただくために、今後も数々のイベントを企画していきたいと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
2013年01月26日 (土) | 編集 |
25日のことになりますが、毎日の掃除の動線をよくするために、1階のゲージ等の置いた場所の配置換えなどをしてみました。
お手伝いに来てくださったhanaさんと一緒に、あれをこちらに、これをあちらに・・・。


ティアハイムは、まだまだ発展途上ですが、毎日の作業の中であれこれ考えて、進めています。
犬たちの安全管理と健康管理。
そして、いつも清潔に。
今日から新しいお客様。
この子は誰?

もふもふのお尻に太い手足。
改めて紹介します。
まずはティアハイムの主のシンディさんに許しを得ないことには・・・(笑
大丈夫だったようです。
そして今日は、中学生のボランティア希望さんが、話を聞きにきてくださいました。
これから1年間、学校の友達と一緒に総合科目の実習で、ボランティアをやりたいそうです。
若い人たちが、このような活動に興味を持ってくださって、犬猫の置かれている現状を勉強してくださることは、とても心強くて、私たちにサポート出来ることがあればと思っています。
ティアハイムの目標のひとつである、啓発活動。
全てが完璧に下準備されているわけではありません。
でも、こういった学校の課外授業の一環として希望があれば、出来る限り、受け入れていきたいと思っています。
お手伝いに来てくださったhanaさんと一緒に、あれをこちらに、これをあちらに・・・。


ティアハイムは、まだまだ発展途上ですが、毎日の作業の中であれこれ考えて、進めています。
犬たちの安全管理と健康管理。
そして、いつも清潔に。
今日から新しいお客様。
この子は誰?

もふもふのお尻に太い手足。
改めて紹介します。
まずはティアハイムの主のシンディさんに許しを得ないことには・・・(笑
大丈夫だったようです。
そして今日は、中学生のボランティア希望さんが、話を聞きにきてくださいました。
これから1年間、学校の友達と一緒に総合科目の実習で、ボランティアをやりたいそうです。
若い人たちが、このような活動に興味を持ってくださって、犬猫の置かれている現状を勉強してくださることは、とても心強くて、私たちにサポート出来ることがあればと思っています。
ティアハイムの目標のひとつである、啓発活動。
全てが完璧に下準備されているわけではありません。
でも、こういった学校の課外授業の一環として希望があれば、出来る限り、受け入れていきたいと思っています。
2013年01月24日 (木) | 編集 |
今日はティアハイム滞在中の中型MIX♀ジョディを紹介しますね。
ジョディは12月28日、千葉センター引取の保護犬です。
まだ推定1~2歳の若い女の子。
実はセンター収容中は、子犬のお母さんでもありました。
9月下旬に子供を産んでいたそうです。
子育てを終えて、子犬たちは全て譲渡が決まり・・・
残ったお母さん犬ジョディ。
お母さん犬ジョディには、残念ながらオファーはありませんでした。
お母さん犬だけを処分というのは、あまりにも可哀想で
子育てを終えたお母さんにも幸せの道をと
アルマで引取することになりました。
ジョディはまだ推定1~2歳の若い犬です。
元気、元気、元気!
毎朝、ボランティアさんが来る前に、ティアハイムのお庭で、疾走しています。

走るのが早い早い
なんとかレースに出場できるくらいの俊足です

庭石を全て撤去したので、広いお庭になりました。
穴掘りをしたり、土の匂いを楽しんだり
この瞬間は本当に生き生きしていて
傍で見ている私も楽しい

立派なお母さんの務めを終えて・・・
今度はジョディが幸せになる順番
強く、逞しく、しなやかで、美人!
ジョディ・フォスターからお名前をちょっと拝借したジョディさん
ティアハイム・ボランティアさんのあいだでも
お散歩は本当に上手と評判です。
ちょっとハスキー♀シンディとの相性が心配な面もあって、室内では、他の犬よりゲージインの時間も長いので、毎日、お庭を駆けて発散する時間も作っています。
少しアクティブなご家族にぴったりではないかと思っています。
ティアハイムに滞在中ですので、どうか可愛いジョディさんに会いに来てくださいね。
2月16日(土)、17日(日)11時~15時 ティアハイムにて里親会を開催します。
お待ちしています!
ジョディは12月28日、千葉センター引取の保護犬です。
まだ推定1~2歳の若い女の子。
実はセンター収容中は、子犬のお母さんでもありました。
9月下旬に子供を産んでいたそうです。
子育てを終えて、子犬たちは全て譲渡が決まり・・・
残ったお母さん犬ジョディ。
お母さん犬ジョディには、残念ながらオファーはありませんでした。
お母さん犬だけを処分というのは、あまりにも可哀想で
子育てを終えたお母さんにも幸せの道をと
アルマで引取することになりました。
ジョディはまだ推定1~2歳の若い犬です。
元気、元気、元気!
毎朝、ボランティアさんが来る前に、ティアハイムのお庭で、疾走しています。

走るのが早い早い
なんとかレースに出場できるくらいの俊足です

庭石を全て撤去したので、広いお庭になりました。
穴掘りをしたり、土の匂いを楽しんだり
この瞬間は本当に生き生きしていて
傍で見ている私も楽しい

立派なお母さんの務めを終えて・・・
今度はジョディが幸せになる順番
強く、逞しく、しなやかで、美人!
ジョディ・フォスターからお名前をちょっと拝借したジョディさん
ティアハイム・ボランティアさんのあいだでも
お散歩は本当に上手と評判です。
ちょっとハスキー♀シンディとの相性が心配な面もあって、室内では、他の犬よりゲージインの時間も長いので、毎日、お庭を駆けて発散する時間も作っています。
少しアクティブなご家族にぴったりではないかと思っています。
ティアハイムに滞在中ですので、どうか可愛いジョディさんに会いに来てくださいね。
2月16日(土)、17日(日)11時~15時 ティアハイムにて里親会を開催します。
お待ちしています!
2013年01月24日 (木) | 編集 |
ティアハイムのプレオープンから1ヶ月あまりが経過しました。
プレオープン後すぐに、子犬4頭、成犬5頭が入り、賑やかな滑り出しになりました。
新年早々、小さい組の子犬3頭は素敵なご縁に巡り会えて卒業。
現在、少し大きめの子犬と、成犬7頭が、ティアハイムで暮らしています。
ティアハイムの毎日を少しご紹介しますね。
<とある一日の風景>
8時~ 朝ご飯
前後して、トイレシートの交換やタオルの交換、水の交換
簡単な片づけをしてから、
MIXジョディは一度、お庭で大小の排泄を済ませて遊びます
2階の猫のお世話
現在、猫の保護部屋とは別の個室にキャリア猫など5匹の猫がいます
猫のトイレやゲージの掃除、ご飯など
ボランティアさんが来る前に、人間の身支度&朝ご飯を済ませます
11時 ボランティアさんが来てくださいます
丁寧な掃除のスタート
1階のリビング、台所、洋室、廊下、階段、トイレ、洗濯室、浴槽、玄関等
ゲージ類を全部移動させながら、掃除機→スチーマー
バイオチャレンジを使って消毒/殺菌
ゲージ類の内外もすべてバイオチャレンジで拭きます
タオルやシートで汚れているものは全て交換
毎日、お洗濯が平均2回
細かな掃除のチェック表があり、一つずつキチンとこなしていきます
~ここまで二人体制で2時間ほどかかります~
13時~13時半 昼食かねて休憩
みんなで食事やお茶をしながら、ちょっと一息
13時半~15時 お散歩
順番にお散歩です
お散歩は基本二人体制で、それぞれ1頭ずつ、散歩を担当します
犬同士の相性を考慮して、組み合わせを考えます
お散歩の際に他の犬の放置してある排泄物を見つけたら、
拾って帰っていただいています
15時~16時 洗濯物の整理や、後片付け、犬との遊び
常にトイレシートの交換やマナーバンドの交換など、犬のお世話はあります
犬たちが落ち着いたら、オヤツタイム
事務局のお仕事も時間がある時はお手伝いしていただいています
16時 ボランティアさん帰宅
ここからは、犬を休ませて、メールの返事や事務作業、
買い物のために外出など
19時~20時 夜のご飯
ご飯の際は、必ずゲージインで、それぞれご飯を食べます
食事の後片付けをして、またフリーに
20時~23時 事務作業や、猫のお世話、人間の夜ご飯など
出来るだけ1階の犬たちがいるスペースにいる時間を取っています
猫たちの夜ご飯やお世話もこの時間です
加湿器はバイオチャレンジを薄めて入れて24時間稼働しています
この時期、暖房も必要ですが、室温をチェックしながら温度調整しています
夜のオヤツタイムも時々あり
23時 おやすみなさい
犬たちをゲージインして、電気を消して就寝
23時~1時 ここから人間のフリータイム
階下の様子を気にしつつ、2階でゆっくり
1時ごろまで起きています
ティアハイムに滞在する犬は、センターから引き取って預かりさん宅に移動するまでのショートスティの子や、預かり先がなくてティアハイムにいる子、スタッフの預かり犬のホテル滞在など、一部、1週間に1~2頭の入れ替わりがあります。
新しい子が来ると、必ず「ボランティア連絡帳」に注意点など申し送り事項を書いておきます。
毎日、事故のないように十分に気をつけています。
写真は近日に掲載しますね
2013年01月18日 (金) | 編集 |
第5回 アルマ里親会開催のお知らせ@浅草エリール

■日にち:2013年1月19日(土)*完全入れ替え2部制・雨天開催
■時間 :1部 11:00~12:30
2部 13:30~15:00
■場所 :犬専門グッズショップ・エリール 3階セミナールーム
東京都台東区浅草4-5-3
※地図はチラシを参考にしてください
※施設へのお問い合わせはご遠慮ください
★各路線「浅草駅」より徒歩約10分
★お車でご来場される方は、近隣のコインPをご利用ください
ティアハイムに滞在中のmix仔犬♀リンダ も2部に参加します!!
とっても素直で元気いっぱいの可愛いリンダに、ぜひ会いに来てください!!
by yukarin

■日にち:2013年1月19日(土)*完全入れ替え2部制・雨天開催
■時間 :1部 11:00~12:30
2部 13:30~15:00
■場所 :犬専門グッズショップ・エリール 3階セミナールーム
東京都台東区浅草4-5-3
※地図はチラシを参考にしてください
※施設へのお問い合わせはご遠慮ください
★各路線「浅草駅」より徒歩約10分
★お車でご来場される方は、近隣のコインPをご利用ください
ティアハイムに滞在中のmix仔犬♀リンダ も2部に参加します!!

とっても素直で元気いっぱいの可愛いリンダに、ぜひ会いに来てください!!
by yukarin
2013年01月14日 (月) | 編集 |
事務局のyukarinです。
ティアハイムにいる一部のワンコたちをご紹介します。
ハスキー♀シンディ

大きな体で甘えん坊さんなところがとっても可愛いんですよ。
お散歩大好き。強い引きもなく上手に歩きます。
Mダックス♂ウォーク

ヘルニアの後遺症で後肢麻痺がありますが、いつも元気いっぱいです。
みんなの視線の先では・・・
(左から中型mix♀ジョデイ、ウォーク、mix仔犬♀リンダ、奥にいるのはMダックス♂サンタ)

フードの小分け作業中。

リンダ、たまらず乗り出してきました。

ジョティは満面の笑顔。(でももらえないよ・・・)
奥にいるポメはケイトさんお預かり中のラッシー♂。

チャコとリンダ。(チャコはトライアル決定です。)
子犬はくっついて寝るところがかわいいですね~。

1/10のティアハイムの一場面でした。
ティアハイムにいる一部のワンコたちをご紹介します。
ハスキー♀シンディ

大きな体で甘えん坊さんなところがとっても可愛いんですよ。
お散歩大好き。強い引きもなく上手に歩きます。
Mダックス♂ウォーク

ヘルニアの後遺症で後肢麻痺がありますが、いつも元気いっぱいです。
みんなの視線の先では・・・
(左から中型mix♀ジョデイ、ウォーク、mix仔犬♀リンダ、奥にいるのはMダックス♂サンタ)

フードの小分け作業中。

リンダ、たまらず乗り出してきました。

ジョティは満面の笑顔。(でももらえないよ・・・)
奥にいるポメはケイトさんお預かり中のラッシー♂。

チャコとリンダ。(チャコはトライアル決定です。)
子犬はくっついて寝るところがかわいいですね~。

1/10のティアハイムの一場面でした。
2013年01月10日 (木) | 編集 |
「子犬里親会」無事に終わりました。
大変嬉しいことに、

ポチくん、チャコちゃんも
トライアル決定となりました!!
応援してくださった皆様、子犬にフードを送ってくださった方
子犬に毛布やタオルやシートを送ってくださった方、
ありがとうございました。

年末に2回も里親会を開催したにもかかわらず
再度年明け6日の「子犬里親会」を決めたのは2日。
急なお願いにもかかわらず、このチラシを急ぎ
貼り付けてくださった里親会ブログとスタッフさま

さすがだ~と思って見ていましたよ。
ありがとうございました!!

すでにポチはトライアルスタート。
チャコも1月13日(日)にトライアルスタートです。
正式譲渡まで見守ってくださいね。

子犬達、それぞれの道が決まって行くまでに、
ティアハイムでたくさん遊べました。
思う存分、戦いごっこをし、気がつくといつもこうやって
くっついて寝ていたのです。

この光景がもう見れないのは、ちょっと寂しいですが
これから幸せになるためには仕方がないこと。
皆、最初は戸惑うかもしれないけど頑張るんだよ。
幸せになるんだよ。

これで11月21日に埼玉保健所から引き取った
5匹の子犬の兄弟は無事に全員、トライアルが決定しました。
★先にトライアルに出ていたコロ、クロは正式譲渡になりました。
「アルマ東京ティアハイム」にはまだ里親さんのお申し込みを
待っている子達が滞在しています。
次回は他の子達もご紹介しますね。
by kate
大変嬉しいことに、

ポチくん、チャコちゃんも
トライアル決定となりました!!
応援してくださった皆様、子犬にフードを送ってくださった方
子犬に毛布やタオルやシートを送ってくださった方、
ありがとうございました。

年末に2回も里親会を開催したにもかかわらず
再度年明け6日の「子犬里親会」を決めたのは2日。
急なお願いにもかかわらず、このチラシを急ぎ
貼り付けてくださった里親会ブログとスタッフさま

さすがだ~と思って見ていましたよ。
ありがとうございました!!

すでにポチはトライアルスタート。
チャコも1月13日(日)にトライアルスタートです。
正式譲渡まで見守ってくださいね。

子犬達、それぞれの道が決まって行くまでに、
ティアハイムでたくさん遊べました。
思う存分、戦いごっこをし、気がつくといつもこうやって
くっついて寝ていたのです。

この光景がもう見れないのは、ちょっと寂しいですが
これから幸せになるためには仕方がないこと。
皆、最初は戸惑うかもしれないけど頑張るんだよ。
幸せになるんだよ。

これで11月21日に埼玉保健所から引き取った
5匹の子犬の兄弟は無事に全員、トライアルが決定しました。
★先にトライアルに出ていたコロ、クロは正式譲渡になりました。
「アルマ東京ティアハイム」にはまだ里親さんのお申し込みを
待っている子達が滞在しています。
次回は他の子達もご紹介しますね。
by kate
2013年01月07日 (月) | 編集 |
運営スポンサー会員 ご支援報告
アルマ東京ティアハイム運営スポンサー会員(ティハイム運営賛助会員)へのご支援、ありがとうございます。
皆様からの応援、心より感謝申し上げます。
2012年12月末日までにご送金いただきましたご支援の報告となります。
順次、領収書を送付させていただいておりますが、未着の方はお手元に届きますまで数日お待ちくださいませ。
(順不同)
●個人賛助会員
1 口 3,000 川崎市・嶋田N様
3 口 9,000 文京区・宮尾Y様
5 口 15,000 港区・野村E様
2 口 6,000 京都市・竹田H様
5 口 15,000 富山市・滝本J様(キャバリア♂マーク里親様)
1 口 3,000 横浜市・S様
3 口 9,000 文京区・小林M様
3 口 9,000 港区・河鰭M様
1 口 3,000 川崎市・加藤S様
1 口 3,000 埼玉県児玉郡・M様
1 口 3,000 横浜市・飯村N様
10 口 30,000 鎌倉市・小野C様
2 口 6,000 文京区・M様
1 口 3,000 杉並区・K様
10 口 30,000 芦屋市・O様
10 口 30,000 横浜市・岡本R様
5 口 15,000 昭島市・古賀R様(ポメラニアン♂ぴか、パンジャ里親様)
20 口 60,000 沼田市・高橋H様
3 口 9,000 江戸川区・S様(MIX♂ジロ里親様)
1 口 3,000 川崎市・樋口M様
1 口 3,000 川崎市・S様
1 口 3,000 白井市・菅原M様
1 口 3,000 船橋市・引野M様
1 口 3,000 流山市・K様
1 口 3,000 板橋区・村山T様
1 口 3,000 文京区・M様
1 口 3,000 立川市・小林M様
1 口 3,000 川崎市・Y様
1 口 3,000 千葉市・牧田K様(チワワ♂宙里親様)
1 口 3,000 横浜市・内田T様(チワワ♀きらら里親様)
1 口 3,000 たつの市・原井M様
1 口 3,000 南相馬市・小野M様
1 口 3,000 横浜市・宮崎Y様
1 口 3,000 姫路市・甲斐K様
1 口 3,000 新宿区・S様(トイプー♂Vincent里親様)
2 口 6,000 宇都宮市・石川M様
2 口 6,000 葛飾区・小西M様(茶葉里親様)
2 口 6,000 小金井市・U様(中型MIX♂ラッキー里親様)
2 口 6,000 豊島区・K様(チワワ♀りこ里親様)
2 口 6,000 練馬区・井町M様
2 口 6,000 蓮田市・K様(ハスキー♀グレイス里親様)
3 口 9,000 千葉県夷隅郡・藤本Y様(チャッピー里親様)
3 口 9,000 名古屋市・高桑R様
3 口 9,000 千葉市・藤中M様
3 口 9,000 厚木市・I様(日和、ステラ里親様)
4 口 12,000 横浜市・T様
5 口 15,000 江東区・宮下K様
5 口 15,000 東村山市・幸野M様(ポメ♀ららこ里親様)
5 口 15,000 野田市・日野Y様(リトル里親様)
5 口 15,000 中央区・小林M様
6 口 18,000 杉並区・I様
10 口 30,000 江戸川区・飯田Y様
10 口 30,000 港区・K様
10 口 30,000 目黒区・香中N様
合計 187口 561,000円 (54名)
●法人賛助会員
1 口 50,000 日本制御(株)様
合計 1口 50,000円 (1法人)
運営賛助会員 611,000円
※既にご送金いただいていて、お名前の漏れがございましたら、お手数ですがご連絡ください。
(連絡先)alma_office@muse.ocn.ne.jp
アルマ事務局 03-5876-7667
ティアハイムの運営費には、運営諸経費(事務局経費/水道光熱費/保護費/雑費等)の他に、事務局および運営管理/今後の収益事業を担当するの常駐スタッフの経費を見込んでおります。
年間600万円の経費を予想しており、その半分は運営賛助会員1000口(300万円)、残りは今後の収益事業によって賄うことが出来るよう3年計画を立てて進めていく予定です。
ティハイムで一時飼養する犬猫のお世話や健康管理、清掃等には、ティアハイム・ボランティアスタッフの皆様のお力が大きな支えとなっておりますが、定常的な運営管理/収益事業の面で、有給スタッフの採用をどうぞご理解いただき、応援いただけますと幸いです。
アルマ東京ティアハイム運営スポンサー会員(ティハイム運営賛助会員)へのご支援、ありがとうございます。
皆様からの応援、心より感謝申し上げます。
2012年12月末日までにご送金いただきましたご支援の報告となります。
順次、領収書を送付させていただいておりますが、未着の方はお手元に届きますまで数日お待ちくださいませ。
(順不同)
●個人賛助会員
1 口 3,000 川崎市・嶋田N様
3 口 9,000 文京区・宮尾Y様
5 口 15,000 港区・野村E様
2 口 6,000 京都市・竹田H様
5 口 15,000 富山市・滝本J様(キャバリア♂マーク里親様)
1 口 3,000 横浜市・S様
3 口 9,000 文京区・小林M様
3 口 9,000 港区・河鰭M様
1 口 3,000 川崎市・加藤S様
1 口 3,000 埼玉県児玉郡・M様
1 口 3,000 横浜市・飯村N様
10 口 30,000 鎌倉市・小野C様
2 口 6,000 文京区・M様
1 口 3,000 杉並区・K様
10 口 30,000 芦屋市・O様
10 口 30,000 横浜市・岡本R様
5 口 15,000 昭島市・古賀R様(ポメラニアン♂ぴか、パンジャ里親様)
20 口 60,000 沼田市・高橋H様
3 口 9,000 江戸川区・S様(MIX♂ジロ里親様)
1 口 3,000 川崎市・樋口M様
1 口 3,000 川崎市・S様
1 口 3,000 白井市・菅原M様
1 口 3,000 船橋市・引野M様
1 口 3,000 流山市・K様
1 口 3,000 板橋区・村山T様
1 口 3,000 文京区・M様
1 口 3,000 立川市・小林M様
1 口 3,000 川崎市・Y様
1 口 3,000 千葉市・牧田K様(チワワ♂宙里親様)
1 口 3,000 横浜市・内田T様(チワワ♀きらら里親様)
1 口 3,000 たつの市・原井M様
1 口 3,000 南相馬市・小野M様
1 口 3,000 横浜市・宮崎Y様
1 口 3,000 姫路市・甲斐K様
1 口 3,000 新宿区・S様(トイプー♂Vincent里親様)
2 口 6,000 宇都宮市・石川M様
2 口 6,000 葛飾区・小西M様(茶葉里親様)
2 口 6,000 小金井市・U様(中型MIX♂ラッキー里親様)
2 口 6,000 豊島区・K様(チワワ♀りこ里親様)
2 口 6,000 練馬区・井町M様
2 口 6,000 蓮田市・K様(ハスキー♀グレイス里親様)
3 口 9,000 千葉県夷隅郡・藤本Y様(チャッピー里親様)
3 口 9,000 名古屋市・高桑R様
3 口 9,000 千葉市・藤中M様
3 口 9,000 厚木市・I様(日和、ステラ里親様)
4 口 12,000 横浜市・T様
5 口 15,000 江東区・宮下K様
5 口 15,000 東村山市・幸野M様(ポメ♀ららこ里親様)
5 口 15,000 野田市・日野Y様(リトル里親様)
5 口 15,000 中央区・小林M様
6 口 18,000 杉並区・I様
10 口 30,000 江戸川区・飯田Y様
10 口 30,000 港区・K様
10 口 30,000 目黒区・香中N様
合計 187口 561,000円 (54名)
●法人賛助会員
1 口 50,000 日本制御(株)様
合計 1口 50,000円 (1法人)
運営賛助会員 611,000円
※既にご送金いただいていて、お名前の漏れがございましたら、お手数ですがご連絡ください。
(連絡先)alma_office@muse.ocn.ne.jp
アルマ事務局 03-5876-7667
ティアハイムの運営費には、運営諸経費(事務局経費/水道光熱費/保護費/雑費等)の他に、事務局および運営管理/今後の収益事業を担当するの常駐スタッフの経費を見込んでおります。
年間600万円の経費を予想しており、その半分は運営賛助会員1000口(300万円)、残りは今後の収益事業によって賄うことが出来るよう3年計画を立てて進めていく予定です。
ティハイムで一時飼養する犬猫のお世話や健康管理、清掃等には、ティアハイム・ボランティアスタッフの皆様のお力が大きな支えとなっておりますが、定常的な運営管理/収益事業の面で、有給スタッフの採用をどうぞご理解いただき、応援いただけますと幸いです。
2013年01月06日 (日) | 編集 |
設立スポンサー基金 ご支援報告
アルマ東京ティアハイム設立スポンサー基金へのご支援、ありがとうございます。
皆様からの応援、心より感謝申し上げます。
2012年12月末日までにご送金いただきましたご支援の報告となります。
順次、領収書を送付させていただいておりますが、未着の方はお手元に届きますまで数日お待ちくださいませ。
(順不同)
30,000 鎌倉市・小野C様
50,000 世田谷区・矢澤Y様(チワワ♀ピュナ里親様)
100,000 渋谷区・大西T様
100,000 千葉市・高橋K様
5,000 横浜市・宮崎Y様
10,000 横浜市・S様
10,000 文京区・小林M様
20,000 埼玉県児玉郡・M様
5,000 港区・野村E様
50,000 文京区・M様
100,000 沼田市・高橋H様
200,000 江戸川区・S様(中型MIX♂ジロ里親様)
2,000 川崎市・嶋田N様
5,000 京都市・竹田H様
50,000 杉並区・K様
50,000 芦屋市・O様
10,000 港区・河鰭M様
50,000 横浜市・岡本R様
10,000 富山市・滝本J様(キャバリア♂マーク里親様)
10,000 川崎市・加藤S様
20,000 横浜市・飯村N様
30,000 高松市・富田A様
5,000 文京区・宮尾Y様
10,000 足立区・K様
12,000 杉並区・I様
100,000 三浦市・飯田Y様
10,000 日進市・齋藤Y様
50,000 昭島市・古賀R様(ポメ♂ぴか/パンジャ里親様)
100,000 世田谷区・熊野様(だい&メープルママ様)
3,000,000 匿名様
合計 4,204,000円
ティアハイム設立にあたっての設備費用につきましては、追って収支のご報告をさせていただきます。
予想外に細かな備品が必要となっております。
例えば、各部屋の空気清浄機や、清掃用のスチーマー、掃除機、トリミング台、収納ボックス等。
庭石撤去工事が3日間で完了予定で予算組をしておりましたが、大きな石を砕くことに大変な時間がかかり、石の粉砕~搬出まで、工事完了まで6日間かかりました。
支払いはこれからですが、費用はまだ確定しておりません。
中型犬用のステンレスゲージの購入はこれからです。
庭の芝生は、春の予定です。
当初380万円の設備費用の見積もりでしたが、最終的に450万円くらいかかりそうですので、もうしばらくの間、設立スポンサー様の募集を継続させていただきます。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
近日にティアハイム内外のご紹介を写真付きで掲載致します。
アルマ東京ティアハイム設立スポンサー基金へのご支援、ありがとうございます。
皆様からの応援、心より感謝申し上げます。
2012年12月末日までにご送金いただきましたご支援の報告となります。
順次、領収書を送付させていただいておりますが、未着の方はお手元に届きますまで数日お待ちくださいませ。
(順不同)
30,000 鎌倉市・小野C様
50,000 世田谷区・矢澤Y様(チワワ♀ピュナ里親様)
100,000 渋谷区・大西T様
100,000 千葉市・高橋K様
5,000 横浜市・宮崎Y様
10,000 横浜市・S様
10,000 文京区・小林M様
20,000 埼玉県児玉郡・M様
5,000 港区・野村E様
50,000 文京区・M様
100,000 沼田市・高橋H様
200,000 江戸川区・S様(中型MIX♂ジロ里親様)
2,000 川崎市・嶋田N様
5,000 京都市・竹田H様
50,000 杉並区・K様
50,000 芦屋市・O様
10,000 港区・河鰭M様
50,000 横浜市・岡本R様
10,000 富山市・滝本J様(キャバリア♂マーク里親様)
10,000 川崎市・加藤S様
20,000 横浜市・飯村N様
30,000 高松市・富田A様
5,000 文京区・宮尾Y様
10,000 足立区・K様
12,000 杉並区・I様
100,000 三浦市・飯田Y様
10,000 日進市・齋藤Y様
50,000 昭島市・古賀R様(ポメ♂ぴか/パンジャ里親様)
100,000 世田谷区・熊野様(だい&メープルママ様)
3,000,000 匿名様
合計 4,204,000円
ティアハイム設立にあたっての設備費用につきましては、追って収支のご報告をさせていただきます。
予想外に細かな備品が必要となっております。
例えば、各部屋の空気清浄機や、清掃用のスチーマー、掃除機、トリミング台、収納ボックス等。
庭石撤去工事が3日間で完了予定で予算組をしておりましたが、大きな石を砕くことに大変な時間がかかり、石の粉砕~搬出まで、工事完了まで6日間かかりました。
支払いはこれからですが、費用はまだ確定しておりません。
中型犬用のステンレスゲージの購入はこれからです。
庭の芝生は、春の予定です。
当初380万円の設備費用の見積もりでしたが、最終的に450万円くらいかかりそうですので、もうしばらくの間、設立スポンサー様の募集を継続させていただきます。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
近日にティアハイム内外のご紹介を写真付きで掲載致します。
2013年01月02日 (水) | 編集 |
明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
『アルマ東京ティアハイム』からのお知らせです。
昨年末に引き続き、1月6日(日)に
子犬里親会を
開催します!!

日時:1月6日(日)11:00~15:00
会場:アルマ東京ティアハイム
東京都葛飾区細田5-11-12
TEL 03-5876-7667
一般社団法人アルマでは昨年11月、7頭の子犬達を
保護しました。
7頭の子達のうち、3頭が無事に巣立っていきました。
子犬の成長はとても早く、1週間で見た目が変化してきます。
成犬に比べて、里親さんを見つけるならできるだけ早い方がいい
そう考えて、年明け早々に再度、里親会を開きます。
可愛い盛りの子犬達に、是非、会いに来てください!
旧年中はお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
『アルマ東京ティアハイム』からのお知らせです。
昨年末に引き続き、1月6日(日)に
子犬里親会を
開催します!!

日時:1月6日(日)11:00~15:00
会場:アルマ東京ティアハイム
東京都葛飾区細田5-11-12
TEL 03-5876-7667
一般社団法人アルマでは昨年11月、7頭の子犬達を
保護しました。
7頭の子達のうち、3頭が無事に巣立っていきました。
子犬の成長はとても早く、1週間で見た目が変化してきます。
成犬に比べて、里親さんを見つけるならできるだけ早い方がいい
そう考えて、年明け早々に再度、里親会を開きます。
可愛い盛りの子犬達に、是非、会いに来てください!
| ホーム |