2013年04月21日 (日) | 編集 |
昨年の12月28日からティアハイムに滞在していたジョディにも、
ようやく春がやってきました

(2月7日ティアハイムにて撮影した時のジョディ)
4月19日(金)から、ジョディのトライアルがスタートしました。
里親希望様は、千葉県八千代市のNさんご家族。
パパとママと小学生のお兄ちゃん2人。
Nさんご家族は、ティアハイムのオープンシェルター&里親会に
2度もジョティに会いに来てくださいました。
当日はママさんと上のお兄ちゃんがジョティのことを
首を長くして待っていてくださいましたよ。

ジョディは、最初とまどいながらも、
家の中を興味津々で探検したり、
用意してくれていたおもちゃで遊んだり、
お水を自分から飲みに行ったり、
緊張しながらも、臆することなく過ごしていました。
そしてなんと、お兄ちゃんに自ら寄り添う姿も見せてくれました
写真がないのが残念ですが、とっても微笑ましかったです。
ママさんが「いいな~」とうらやましがっていて、
その様子がまた微笑ましかったです。
そして、ママさんのご両親とお姉さんも
ジョディに会いに来てくださり、

ご家族みんなに望まれて、にぎやかなトライアル開始となりました。

(書類手続き中、イイコに待っているジョディ)
ティアハイムボラさんにも人気があり、可愛がってもらっていたジョディ。
たくさんの仮ママが、ジョディの幸せを願って応援しているよ。
無事正式譲渡になるよう心から祈っています。
by yukarin
ようやく春がやってきました


(2月7日ティアハイムにて撮影した時のジョディ)
4月19日(金)から、ジョディのトライアルがスタートしました。
里親希望様は、千葉県八千代市のNさんご家族。
パパとママと小学生のお兄ちゃん2人。
Nさんご家族は、ティアハイムのオープンシェルター&里親会に
2度もジョティに会いに来てくださいました。
当日はママさんと上のお兄ちゃんがジョティのことを
首を長くして待っていてくださいましたよ。

ジョディは、最初とまどいながらも、
家の中を興味津々で探検したり、
用意してくれていたおもちゃで遊んだり、
お水を自分から飲みに行ったり、
緊張しながらも、臆することなく過ごしていました。
そしてなんと、お兄ちゃんに自ら寄り添う姿も見せてくれました

写真がないのが残念ですが、とっても微笑ましかったです。

ママさんが「いいな~」とうらやましがっていて、
その様子がまた微笑ましかったです。
そして、ママさんのご両親とお姉さんも
ジョディに会いに来てくださり、

ご家族みんなに望まれて、にぎやかなトライアル開始となりました。

(書類手続き中、イイコに待っているジョディ)
ティアハイムボラさんにも人気があり、可愛がってもらっていたジョディ。
たくさんの仮ママが、ジョディの幸せを願って応援しているよ。
無事正式譲渡になるよう心から祈っています。
by yukarin
スポンサーサイト
| ホーム |